飾り衿のベスト(型紙と作り方のセット) BA-WE-1805
【 ベスト / 型紙と作り方付き 】
■ 出来上がりの大きさ
・フリーサイズ(後丈:約29.5cm、身巾約61cm、肩巾22.5cm ) *一番長い箇所を測っています。
■ 商品セット内容
・縫い代付きの実物大の型紙(A3サイズ:2枚)*型紙を接いで使います。
・イラスト入りの作り方の手順(A4サイズ:表紙含む6枚)
*縫いの手順事にイラスト入りの作り方&縫製のポイントを書いています。
■ デザイン、仕様について
・前身頃に前衿を縫い付けた、飾り衿(衿の周囲にレースを挟み込み)
・表地、中綿(わた)、裏地の三枚仕立て
・前開き
■ デザインポイントと使い方
・綿が入っているのでふんわりした肌触りで暖かく、寒い時期に1枚あると安心です。中綿(わた)なしでも作れます。中綿を入れずに作ると少し肌寒い時にも重宝するアイテムです。
・袖の無いベスト型なので、腕の動きのじゃまにもならず快適です。
■ おすすめの素材
・寒いシーズンは、軽くて柔らかい布地がおすすめです。綿無しで作っていただけるとその他のシーズンの着用もおすすめです。
■ 必要な材料(*仕様によって、材料や数量などが変わります)
・表地(たて40cm *生地巾80cm以上)
・裏地(たて40cm *生地巾80cm以上)
・中綿(たて40cm *生地巾80cm以上)
・レース(40~50cm)
・スナップ4組(*プラスナップ、マジックテープなどお好みのものを)
・リボン(*飾り用なのでお好みのものを)
*型紙のみ(700円+消費税)、作り方のみ(150円+消費税)の販売もしています。よろしかったら検索してみて下さい。
-----------------------------------
型紙ショップ『tsukuro(ツクロ)とは・・・』
アパレル業界で長年働いている現役のデザイナー、パタンナー、縫製者の三人のプロが作る型紙ショップです。
プロのみぞ知る技をわかりやすい文章とイラスト入りで作り方を説明します。