ポケット付きティッシュケース(型紙と作り方のセット) AC-1906
【 ポケット付きティッシュケース(布帛用) / 型紙と作り方付き:AC-1906 】
*デザイナーが長年使っている、大のお気に入りのティッシュケースをパタンナーさんに作ってもらいましたーーー!
欲張りなんです(笑)3つのポケットがあるんです。
ティッシュが入れられるのはもちろんなのですが、ファスナー付きのポケットがあるので、お稽古事の際などにアクセサリーや時計を外した時にアクセサリーケースとしても大活躍です。
その他にもちょこっとした物をいれたりと便利に使ってきました。本当におススメのポケットティッシュケースです。
*3つのポケットあり(ティッシュ入れ、ファスナー付きポケット、もう一つのポケット)
■ 型紙の大きさ
・内側の出来上がりサイズ → たて20cm Xよこ13cm
■ 商品セット内容
・縫い代付きの実物大の型紙(A3サイズ1枚とA4サイズ1枚)
・イラスト入りの作り方の手順(A4サイズ:表紙含む6枚)
*縫いの手順事にイラスト入りの作り方&縫製のポイントを書いています
■ デザインポイントと使い方
・ティッシュを入れるポケット以外に二つのポケットあり
合計3つのポケット(ティッシュ入れ、ファスナー付きポケット、もう一つのポケット)
・ファスナー付きのポケットには、時計やアクセサリーなどを外すした時にアクセサリー入れの変わりとして使えます。傷や置き忘れや紛失も防げます
・表側の飾りにワッペンやリボン、レースなどを付けアレンジも自由
■ おすすめの素材
・布地は、ブロード、麻、コーデュロイ、ウールなどの薄手がおすすめです。布地を何枚か重ねて縫うので薄手がおすすめです。表側の布地には、厚めの接着芯を貼ってください。しっかり感が保てます。
■ 必要な材料(*仕様によって、材料や数量などが変わります)
・表地:たて30cm Xよこ70cm
・接着芯:A布 → たて30 cm X横20 cm /B布 → たて3 cm X 横11 cm
( *A布の接着芯は、厚めのしっかりした芯を使ってください。B布は、普通の厚みで構いません )
・エフロンファスナー:出来上がり9cm
・飾り:ワッペンやリボンなどお好みで付けてください
■ デザインサンプル
・クロネコのプリント(綿ローン)/表側:綿100%、内側:麻100%
・サックス色(シャンブレー)/表、内側共に:綿100%
*型紙のみ(400円+消費税)、作り方のみ(150円+消費税)の販売もしています。よろしかったら検索してみて下さい。
-----------------------------------
型紙ショップ『tsukuro(ツクロ)とは・・・』
アパレル業界で長年働いている現役のデザイナー、パタンナー、縫製者の三人のプロが作る型紙ショップです。プロのみぞ知る技をわかりやすい文章とイラスト入りで作り方を説明します。